
News お知らせ
レクのお知らせ
今日のレク《足で箱を立てる》
今日のレク《足で輪飛ばし》
お昼を食べたあと、歯磨きをしてみんなまったりお昼休憩。。
うとうとしたり、テレビを見たり。でも午後からは体を動かします!
あんたがたどこさを歌いながら、さのときに手を叩く、膝を叩きながら、足踏みしながら、と徐々にレベルをあげて脳トレ体操をしました。
1つのことをバージョン変えてやるには集中力が必要になります。長く集中し、見て聞いて理解する力、それを体で表すとなると、普段生活してるだけでは衰えてしまう部分かと思います。
こうして集まって体操することで、体にも脳にもいい刺激になることを目標しています。
さて今回は足で輪飛ばしです。
写真が見切れていますが、手前の椅子に乗っかれば1000点にしました。
残念ながら1000点はいませんでしたが、みなさん一生懸命足を振り高得点を出していました。
足を使うゲームは難しいけども人気です。
またチャレンジしましょう!
今日のレク《カラフル玉》
今日のレク《投扇興みらくるver.》
今日のレク《ボートレースみらくる杯》
今日のレク《味覚狩り》
今日のレク《ストラックアウト》
今日のレク《ピンポン玉リレー》
今日のレク《カラフルお手玉飛ばし》
今日のレク《タオル飛ばし》
今日のレク《前屈みで宝探し》
今日のレクは午前中から計画し、みなさんに新聞をたくさんちぎっていただきました。
大きいダンボールいっぱい山盛りになるほどの長細くちぎった新聞紙。
その中に金の玉1個、銀の玉1個、普通の玉10個をいれます。
しっかりと腰を屈める体操をしてから、ダンボールの中に両足をいれてもらい、足の感覚と共に前屈みになって両手で宝の玉を探してもらいました。
45秒間で何個ゲットできるでしょうか!?
全部探し出せる方は残念ながらいませんでしたが、新聞紙をかき分けながら探す真剣な眼差しはバーゲンセールさながらの気迫でした。さすが女性ですね!!
最後の方は新聞紙にまみれて大変な騒ぎになっていました。童心に返るこういうレクもまた楽しいですね!
今日のレク 《テーブルホッケー対決》
今日のレク《てるてる坊主飛ばし》
今日は朝から大雨でした。
曇り空だと「青空がないね」と送迎中におっしゃる利用者さん。梅雨に入ったのでしばらくは青空は見られないかもしれませんねと話しているうちに、てるてる坊主を作ろうと思いつきました。
午前中にピンポン玉を入れたてるてる坊主と、紙皿の得点ボードをみなさんに作成してもらいました。
一生懸命丁寧に得点に色を塗ってくださり、カラフルで可愛い仕上がりになりました。
今日のレクは色とりどりのてるてる坊主を飛ばします!
洗濯バサミとストローでできた飛ばし台を使い、落とし穴の向こうへ飛ばします。うまくのれば得点ゲットです。
狙った方になかなか飛ばず手強いゲームでしたが、午前中から協力してもらったおかげで楽しむことができました。
今日のレク《かっ飛ばせバッティング》
今日のレク《いろいろ運動》
午後から体操をしながら、道具を使っていろいろな運動をしました。
1.お手玉
全員でお手玉を右手にもち、歌に合わせて右の人に回す運動。よいしょ、よいしょ、と掛け声に合わせて回しますが、3回くらい回したあと集中が途切れやすくなり気づくとお手玉が1箇所に溜まっていたり、、スパッと歌に合わせて決まると嬉しくなりますね!
2.ボール
曲に合わせて頭の上からボールを前後の人に回します。
お腹を捻って後ろに回したり、足で輪も送りながらテンポ良くボールを渡していきます。
3.ビニール紐
輪っかにしたビニール紐をくぐります。(強度を増すために編んでもらいました)
2つのチームに分かれて、座ったままビニール紐をくぐり、お尻と足を通り抜けたらお隣に渡します。速さを競いました。腰を痛めてはいけないので、しっかり片方のお尻をあげる運動をしてから臨みました。
みなさんのお顔を見ながら、円になってする種目も良いですね。またいろいろ運動しましょう!
今日のレク《白黒ひっくり返し》
今日のレク《スマートボール》
今日から6月です!
利用者さんの曜日変更があり、また新しい月曜日メンバーになりました。
みなさんで自己紹介をしてから体操を始めました。
今日のレクはなんといってもこれです。
社長お手製のスマートボール!
テーブルの台に合わせてパーツを組み立て、テーブルを少し高くあげて斜めにすればいつでもできる!
そして幅取らない!
本当に、商品化したいものがまた出来上がってしまいました。
ポイントは、発射台の部分です。レバーを引くときにメモリがでて力加減を調節出来ます。
みなさん、メモリのおかげで高得点を連発していました。
100点に入れば大盛り上がり!入りそうで入らない時もしっかり残念がってくださり、利用者さん同士の親睦が深まった時間になりました。
今日のレク《床でカーリング》
今日のレク《足でお手玉飛ばし》
今日のレク《紙コップでピンポン飛ばし》
お部屋にいても暑い日が出てきましたね。
みなさん熱中症にならないように水分補給、室内の温度の管理をしてくださいね。
さて、今日もお茶をのんでから、体操とレクを始めていきます。
紙コップの底を切り風船をかぶせるだけのものですが、立派にピンポン球を遠くまで飛ばしてくれます。
傾き加減や持つ力加減、風船を引っ張る指の力、手を離すタイミングで難しい動きでしたが、コツをつかめば高得点を狙えるレクでした。
今日の最高点は91歳の男性利用者さんです。
はじめはやる気がなさそうでしたが笑、あれよあれよと高得点を連発しいつのまにか王者になっていました。
みなさんなんだかんだいいながらも、お誘いすると席に来てスタンバイしてくださいます。
みなさんの優しさと、少しの好奇心でこうして参加してくださるんだと心から感謝しています。
それと同時に、少しでも笑顔が引き出せたら、少しでも力を使えたら、いつも動かさない場所が動いたら、私たち職員も嬉しい限りです。
小さいことでも何かのきっかけになるよう、これからもレクを考えていきます。