千葉県松戸市での通所介護ならデイサービスみらくる。お泊りの介護にも対応!

News

« 62 63 64 65 66 »

すべてのお知らせ

昼食
2021.07.14

2021年07月14日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①いなり寿司

②厚揚げの挽肉挟み煮

③うずら豆

④お味噌汁

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.13

2021年07月13日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①春巻き

②じゃが芋のひき肉餡かけ

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.07.13

みらくる甲子園

今日はエンゼルス大谷選手のホームランダービーの日です。

大谷選手の日々の活躍ぶりに、私たちも一発かっ飛ばしたいよね!!と気合が入り今日のレクはみらくる甲子園にしました。

チームを2つに分け、ホームランは3点、ヒットは2点、アウトは0点のカゴにビーチボールをかっ飛ばし得点を狙います。BGMには本物の野球応援!習志野の美爆音が流れ、応援が飛び、打席に立ちます。

盛り上がり暑くなりながらもいよいよ、最終回!まさかのコールド負けですが続行しやはり負けてしまった第二北中、、

別日にもみらくる甲子園をやりました。エンジェルス対元ヤンキース笑

そちらはなんと結果2点差!

元野球部員の意地と社長の意地!まさかのヒットメーカー(8点!)が現れこちらも大波乱でした!楽しかったですね!

昼食
2021.07.12

2021年07月12日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①白身魚の南蛮漬け

②里芋の煮っ転がし

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.07.12

牛乳パックタワー

今日のレクは、牛乳パックを繋げた柱の上に的をのせ、お手玉で倒すレクをしました。

的だけ落ちたら100点、柱ごと倒すと300点になります。

細長い柱部分に力一杯お手玉を当てることがなかなか難しいですが、うまくあたると気持ちよく的が落ちてくれます。

力技でやっと柱ごと倒すとパターンと音を立てて倒れてくれるのでとても気持ちがいいです。

元野球部員のFさんがやはり1番でした!喜ばれていたので良かったです。

昼食
2021.07.09

2021年07月09日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①ちらし寿司

②豆腐ナス鶏の揚げ出し

③お吸い物

④うずら豆

⑤スイカ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.08

2021年07月08日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①エビフライ

②ポテトサラダ

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.07

2021年07月07日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①七夕そうめん

②じゃが芋とちくわの磯辺揚げ

③うずら豆

④バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.06

2021年07月06日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①サーモンフライ

②厚揚げと大根の煮物

③ゆかりしそご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.05

2021年07月05日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①メインハンバーグ

②大根ときゅうりのサラダ

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.02

2021年07月02日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①マーボー丼

②ピーマンとナスの味噌炒め

③玉子スープ

④うずら豆

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.07.01

2021年07月01日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①チャーハン

②かぼちゃとさつま揚げの煮物

③春雨と肉団子のスープ

④うずら豆

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.06.30

2021年06月30日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①あぶ玉丼

②きゅうりの塩昆布和え

③豚汁

④うずら豆

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.06.29

2021年06月29日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①白身魚の南蛮漬け

②うの花

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

創作
2021.06.29

7月カレンダー

みなさんで朝顔市をモチーフにしたカレンダーを作成してみました。

ツルをワイヤーで再現したところがポイントです。

このカレンダーを作成するためには日付の色塗りから始めます。

7月はオリンピックがあるため、22.23を祝日にしましょうと赤で塗るようお話ししました。

売っているカレンダーもまだ19日が祝日だったりするので、自分だけの正しいカレンダーができたのでは?と思います。

昼食
2021.06.28

2021年06月28日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①シシャモフライ

②じゃが芋の煮っ転がし

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.06.28

傘玉サッカー

これから雨が降り梅雨が続きそうです。

暑くなったかと思えば、土砂降りの雨、しとしと降る昔の梅雨はどこへやらと思います。

まさに傘の出番。レクでも今日は新聞玉と傘を使いサッカーをします。

ルールは簡単。開いた傘の中に新聞玉を蹴って入れるのですが、、

なかなか入らない。

むしろうまく入れても次入れようとすると傘がグルンとなって違う方向に向いてしまったり、、玉が1箇所に集まりすぎるとゴロンゴロン傘から出てしまったり、、

予想外のハプニングなゲームでした。

昼食
2021.06.25

2021年06月25日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①サバの竜田揚げおろし添え

②わかめときゅうりの酢の物

③炊込みご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.06.24

2021年06月24日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①チキンカツカレー

②マカロニサラダ

③うずら豆

④バナナヨーグルト

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.06.24

新聞玉落とし

今日のレクは、社長がたくさん作ってくれた新聞玉10個と、青いゴムボールを1つ机の上に並べ、10個のお手玉を当てて向こう側に落とすというゲームをしました。

全て落ちるとパーフェクトなのですが、11個のボールに対し10しかお手玉はありません。なので2つ3つ一度に落とすという力技が必要になります。

ゴムボールは50点なので、早く落としておきたいところです。そのために入口の新聞玉を先に落とすなど頭脳プレイが必要になります。

みなさん、えい!えい!と力一杯ぶつけてくださり、落ちろ、落ちろ、と言いながらもなかなか落ちなかったり、新聞玉残り1個で終わってしまった方もいました。なかなか白熱するゲームなので、またやりましょう!

« 62 63 64 65 66 »

Contact

当施設や求人に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

047-711-9451

営業時間 9:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

047-711-9451