千葉県松戸市での通所介護ならデイサービスみらくる。お泊りの介護にも対応!

News

« 55 56 57 58 59 »

すべてのお知らせ

その他
2021.11.26

ちょっとした時間に《叩いて被って》

体操の前に空き時間を利用してやってみました。

叩いて被ってじゃんけんぽん!

叩くのは膨らませた傘袋。

かぶるのは作ったカツラ。

じゃんけんして勝ったら傘袋で相手の頭を狙い、負けたらカツラで咄嗟に防ぎます。

利用者さん対決では素早い攻防戦が繰り広げられました。

せっかくなので夫婦対決も見たい!ということで社長と佳子さんにやっていただきました。

初めのうちは勝った負けたで動いていたのですが、そのうち勝っても勝たなくても傘袋を掴んで叩きにかかる佳子さん笑。

おいっ!と突っ込みながらカツラをかぶる社長。

夫婦の縮図を見てしまった気もしますが見なかったことにしておきます笑。

また傘袋が手に入ったらやりましょう!

昼食
2021.11.25

2021年11月25日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①とり天丼

②ヤーコンのきんぴら

③ゆず大根

④お味噌汁

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.24

2021年11月24日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①煮込みハンバーグ

②きゅうりとわかめの酢の物

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥みかん

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.23

2021年11月23日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①サバの煮付

②うの花

③ご飯

④お味噌汁

⑤ゆず大根

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.22

2021年11月22日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①中華丼

②春巻き

③わかめスープ

④ゆず大根

⑤みかん

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.11.22

ボーリング

だんだん寒い時期になってきました。

社長が先日から段ボールで円形のものを作っているなと思ったら、なんとボーリングの球を作っていたのでした!

すごいですよね!ボーリングの球を作るとは、、しかも指を入れる穴までしっかり再現されています。

これはマイボールをもっていたFさん、心が踊っちゃいますね。

早速ボーリングをみんなでやりました。

Fさん、キマってます♪

やはりゴムボールと全然違くて真っ直ぐ跳ねずにゴロゴロ進むし、段ボールを組み合わせているから強度抜群!

みなさん迷うことなく指をすっと入れるあたり、昔たくさんやったんだろうなと感じました。

スコアも本物と同じく計算。本格的なゲームの時間でした。

昼食
2021.11.19

2021年11月19日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①カレーライス

②マカロニサラダ

③うずら豆

④バナナヨーグルト

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.18

2021年11月18日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①エビフライ

②ナスのみぞれ煮

③ご飯

④お味噌汁

⑤ゆず大根

⑥みかん

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.17

2021年11月17日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①きつねうどん

②肉団子と根菜の煮物

③うずら豆

④バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.16

2021年11月16日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①そぼろ丼

②かぼちゃとさつま揚げの煮物

③お味噌汁

④うずら豆

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.15

2021年11月15日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①しゅうまいの野菜餡かけ

②ゆずみそ大根

③ご飯

④かき玉汁

⑤うずら豆

⑥みかん

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.12

2021年11月12日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①ホタテフライ

②さつま芋とレンコンの甘辛炒め

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥みかん

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.11

2021年11月11日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①クリームシチュー

②ホットドック

③大根サラダ

④うずら豆

⑤パイナップル

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.11.11

今日はゲーム三昧!

午前中に入浴を済ませ、今日は木曜日なのでマッサージもなくのんびりした午後。

せっかくだから楽しいことをいっぱいしよう!と今日は3種類のゲームをしました♪

最近流行りのボッチャに始まり、ラップの芯とカラーボールを使ったピンポンゲーム、最後はテーブルホッケーです。

最近木曜日ではこのテーブルホッケーがお気に入りです。

一番盛り上がったのは女性陣vs男性陣のテーブルホッケー。

社長のマングースのようなしつこさと、Fさんのスッポンのような食いつき、アライグマのような愛くるしい顔でゴールを狙うOさんが揃った男性陣。

女性陣は職員2人と最高齢93歳Hさん3人のプリンセスチーム。(しかもまだ92歳だとゆずらない)

死闘を繰り広げましたがやはり女性は強い!!チーム名を決める時点で気づいていたけど、いよいよプリンセスという名が厚かましくなってしまいました。

手に握っている牛乳パックがどんどんヘタヘタになり、社長が新しく丈夫なものを作成してくれました。

またホッケーの時に紹介しますね!

今日の写真は利用者さんの干支がお顔になっています。

昼食
2021.11.10

2021年11月10日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①いなり寿司

②厚揚げのひき肉挟み煮

③豚汁

④うずら豆

⑤パイナップル

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.09

2021年11月09日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①コロッケ

②白菜の煮浸し

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥パイナップル

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2021.11.08

2021年11月08日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①かき玉にゅう麺

②挽肉の袋煮

③うずら豆

④パイナップル

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2021.11.08

シンプルに!玉投げ

11月に入りました。朝夜は冷えますが例年より暖かい気がします。

今日も午後は皆さんで体操をしたあとに体を動かすゲームをしました。

社長に、今日はお手玉を投げるゲームをします!と伝えたら、短時間で10点から200点の立派な的ができあがりました!

もちろんみんな200点を狙いますが届かなかったり、下のカゴに入ったり。

なんと、真ん中の白いカゴはマイナス50点!!

200点に届かずぽろんと落ちてマイナス50点になってしまったときの悔しさと言ったら、、

やはり元野球部の肩は強し!200点にスパーンと入ると歓声が上がりました。

単純ですがチャレンジ精神を引き出すゲームでした!

創作
2021.11.08

明日は酉の市!オリジナル熊手

みらくるの入口の熊手を先日作成し、これは利用者さんたちにも作ってもらおうと社長と佳子さんがひらめきました。

招き猫やダルマなど細かい部品を丁寧に作成し、利用者さんに土台に好きなように配置してもらいグルーガンで貼ります。

さて、この土台、何だと思いますか?

うちわです!

このひらめきいいですよね!

みなさん立派なものができてとても嬉しそうです。

職員としては、はやくご自宅に飾ってもらいたい気持ち半分、まだまだみらくるに飾っておきたい気持ち半分です。

部品の一つに不老長寿の札があるのですが、不老長寿はもういいや、という93歳の生々しい声に笑ってしまいました。

昼食
2021.11.05

2021年11月05日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①サバの味噌煮

②春雨サラダ

③ご飯

④けんちん汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

« 55 56 57 58 59 »

Contact

当施設や求人に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

047-711-9451

営業時間 9:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

047-711-9451