千葉県松戸市での通所介護ならデイサービスみらくる。お泊りの介護にも対応!

News

« 47 48 49 50 51 »

すべてのお知らせ

昼食
2022.05.25

2022年05月25日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①カツ丼

②かぼちゃの煮物

③三色豆

④お味噌汁

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2022.05.25

ボッチャ体験会

先日、支所で出張体験の冊子を見ていたら、公式のボッチャを松戸市役所のスポーツ課の方が教えにきてくれると書いてあり、

こりゃやりたい!!と思い切って連絡してみました。

というわけで待ちに待った今日、ボッチャ体験会を開催していただきました!

まずはボッチャの説明をパンフレットを見ながら。

みらくるでは、オリジナルのテーブルボッチャをしていたためなんとなくルールを理解していたつもりでしたが、そこはやはり公式の奥深さを感じました。

わかりやすく説明していただき、実際に球を持ってみると、意外と重くない、、

でも転がしにくく転がしやすい、コツを掴むまで時間がかかりそうですがそこがまた面白い!

青チームと赤チームにわかれて、白いジャックボールに出来るだけ近づけるよう投げます。

誤って変な場所に投げてしまっても、思わぬところで相手の邪魔になったり、戦略か!?と思えるところにこのボッチャの良さを感じます。

どちらが白に近いか判定する時間もまた緊張感が漂いますね(写真2枚目)

実際の利用者さんの反応としては、お客様がいらしたことではっきりした表情で自発的に参加してくださり、またルールがわかりやすいのと、最後まで勝敗がわからないことで責任感をもって参加してくださいました。

市役所の方々にもお願いしてチームに入っていただき、手を叩いて応援してくださった方も。

最後には全員で写真を撮りました。

松戸市にはこんな素敵なサービスがあるんですね。

有意義な時間をいただき、本当にありがとうございました。

昼食
2022.05.24

2022年05月24日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①かき玉餡かけうどん

②大根と肉団子の煮物

③三色豆

④バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス


昼食
2022.05.23

2022年05月23日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①とりつくねバーグ

②大根サラダ

③ご飯

④お味噌汁

⑤三色豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.20

2022年05月20日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①あぶ玉丼

②ピーマンと鶏肉のオイスター炒め

③お味噌汁

④三色豆

⑤オレンジ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.19

2022年05月19日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①唐揚げ

②きゅうりとわかめの酢の物

③ご飯

④お味噌汁

⑤三色豆

⑥オレンジ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2022.05.19

うちわで風船バレー

お昼休憩の後、午後の時間の始まりによーく肩周りの体操をしてから風船バレーをしました。

何回落とさずにラリーできるか、曜日対抗です。

この日は新品の可愛い風船を使いウキウキです。

今のところ最高記録は木曜日の661回!!

さすがに500回すぎると数える方も頭がボーっとし、やっているほうもボーっとし、忍耐が必要になるのですががんばり抜いた結果の661回!

頑張った木曜日メンバーには今度賞状を作ろうと思います。

昼食
2022.05.18

2022年05月18日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①カレーライス

②マカロニサラダ

③福神漬け

④三色豆

⑤オレンジ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2022.05.18

玉入れ2種

カゴにお手玉を投げ入れる単純なゲームですが、社長が作るまるで要塞な玉入れにみなさんも闘争心が湧き上がります。

意地悪なマイナスカゴもあり、手元が狂うとまんまと入ってしまいます。

10球なげるのですが、最高得点の200点には元野球部員の利用者さんがズバンと入れてくださいました!さすが!!

肩が上がらないと言いながらも元ソフト部員の女性利用者さんも100点を連発してくださいました!

単純なゲームとはいえ、燃え上がる要素を作り出すのもテクニックがいります。これからもみなさんのやる気を引き出せるゲームを研究していきます!

1枚目の写真、エアコンの上にお手玉が!

昼食
2022.05.17

2022年05月17日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①いなり寿司

②カニかま巻玉子焼き

③三色豆

④豚汁

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.16

2022年05月16日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①赤魚の煮付

②切り干し大根煮

③ご飯

④お味噌汁

⑤三色豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.13

2022年05月13日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①たぬきそば

②挽肉の袋煮

③きゅうりの塩昆布漬け

④バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.12

2022年05月12日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①煮込みハンバーグ

②たまごサラダ

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.11

2022年05月11日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①サバ味噌煮

②白菜の浅漬け

③ご飯

④豚汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.10

2022年05月10日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①メンチカツ

②里芋の煮っ転がし

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.09

2022年05月09日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①厚揚げの挽肉挟み煮

②ほうれん草の白和え

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.06

2022年05月06日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①カレイの野菜餡かけ

②さつま芋とレンコンの甘煮

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.05.05

2022年05月05日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①ちらし寿司

②挽肉の袋煮

③うずら豆

④お吸い物

⑤バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

イベント
2022.05.05

こどもの日〜水鉄砲大会〜

こどもの日なんてもう無縁と思っちゃーいませんか。

みらくるでは、たまには童心に帰ろうという意味を込めて、水鉄砲大会をしました。

ちょうどこの日は暑く、気温が26度。

これならイケると思い、午後に開催してみました。

新聞紙で垂れ下がった鯉のぼり(中にお菓子入り)を物干し竿にたくさん下げて、みなさんは水鉄砲で新聞紙を濡らして鯉のぼりを下のカゴに落とします。

たくさんあったのですが、新聞紙は割と簡単に切れてしまい紙テープの方が良かった気もします。なんにしてもみなさん力を合わせてピューピュー撃ち落としてくれました。

そのあとは社長が作ってくれた水風船の投げ合い。途中で職員の娘も参加しハードな戦いを繰り広げました笑

佳子さんは自作のリボン付きビニールカッパ!!

社長がずぶ濡れになったり、総攻撃されているのをみて終始大笑いする利用者Fさん。

水鉄砲を最後まで離さずにじわじわ攻撃してくるOさん。

いち早く外に出て外の空気を堪能したHさん。

暑さで早めに中に入りましたが、戻ってからはゲットした鯉のぼりの中を開けてお菓子を楽しみました。

中でもキャラメルを久々に食べたと言うOさんが嬉しそうで良かったです!

また暑い日に、童心に帰りましょう!

今度は紙テープに水風船を付けて笑

その他
2022.05.05

ちょっとした時間に《寿司屋でゴチバトル》

トロは中トロ コハダ鯵 へいらっしゃい!

寿司食いねぇ〜♪

懐かしのシブガキ隊が聞こえそうなこのカード。

ダイソーのお寿司カードを見て思いつきました。

実際にあるお寿司屋さんの値段を参考に印刷し、社長がラミネートしてきれいに円に切ってくれました。

表はお寿司、裏は金額になっています。

どうやって使うかというと、、

お寿司カードを並べて、金額を設定をします。

例えば「1200円分選んでください」など。

みなさんで(裏を見ずに)好きなものを選んでもらい、1200円に一番近い人が勝ち。設定金額より一番遠い人は、全員分をおごることになり「ゴチになります!」というわけです。

金額を覚えられてしまうとすんなり計算できてしまうのが難点ですが、頭を使ういいゲームではないかと思います。

実際、好きなものばかり選ぶかなと思いましたが、普段食べないものや金額を考えて選ぶため、みなさんよく考えてくださっていました。

実際奢るわけではないですが、ご馳走様でーすと言うとなんとなく喜んでくれる雰囲気もいいなぁと思いました!

お寿司が苦手な佳子さんのためにポテトを、ビール好きなHさんのために枝豆とビールを、甘いもの好きなFさんのためにアイスと大福でも追加してあげようかと考えています笑

« 47 48 49 50 51 »

Contact

当施設や求人に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

047-711-9451

営業時間 9:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

047-711-9451