千葉県松戸市での通所介護ならデイサービスみらくる。お泊りの介護にも対応!

News

« 39 40 41 42 43 »

すべてのお知らせ

イベント
2022.10.28

ハッピーハロウィン2022

ハロウィンって10月の最後の日曜日なのかと思ったら、10月31日なんですね。

何を勘違いしたかわかりませんが、28日にハッピーハロウィンしてしまいました。

例年通り、鏡と面白グッズを机にだしておきます。

一番初めに気づいたのは、お洒落な女子力高いTさん。

あらーなにこれーといいながらパンダを被ってくださいました。

後ろに座っているYさん、ゆずの帽子がとっても似合うこと、、!!

面白好きのFさんも、猫ちゃん眼鏡をつけてみんなを笑わせてくれました。

とってもシャイなMさんは背が高くすらっとしているので、これが似合うよーと勝手に着せられていましたが、素敵に決まりこのポーズ!

みなさんのまた違う一面が見れるのもいいですよね。

今日のゲームはボッチャの白玉をジャックオランタンに見立てた風船に変えて、赤vs黄色で対戦しました。

いかに風船の近くに自分のチームのお手玉を投げるか。あえて風船にぶつけて味方の球に風船を近づけるのもアリです。

簡単なようで頭脳戦ですね。みなさん考えながら参加してくださいました!

その他
2022.10.28

ちょっとした時間に《ドミノ》

昔よくテレビでドミノの番組ありましたよね。あれ、とっても好きでした。

思いがけない絵柄がズラーッてバタバタ〜って出てきて感動したものです。

あのあとピタゴラスイッチなんてのもNHKでやるようになり、これもまた好奇心を掻き立てる作りになってますね。

実際やってみようと思ってもなかなか構成が考えつきませんが、せっかくなので指の運動や集中力アップにつながるようドミノを出してみました。

おっ、皆さんスムーズに立てていますね。

途中バタバタと倒してもみんな笑ってくれる一瞬で、そんな失敗も和みます!

とりあえず4人で協力して円を作ってみました。

最後のチーンでまたまた大笑いしました。

昼食
2022.10.27

2022年10月27日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①カレイの煮付

②白菜のうま煮

③ご飯

④お味噌汁

⑤大豆昆布煮

⑥柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.26

2022年10月26日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①かつ丼

②ほうれん草の胡麻和え

③お味噌汁

④大豆昆布煮

⑤柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.25

2022年10月25日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①クリームシチュー

②大根サラダ

③ウィンナーピラフ

④大豆昆布煮

⑤柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.24

2022年10月24日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①さわらの野菜餡かけ

②里芋の煮っ転がし

③ご飯

④お味噌汁

⑤大豆昆布煮

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.21

2022年10月21日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①けんちんにゅう麺

②挽肉の袋煮

③大豆昆布煮

④バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.20

2022年10月20日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①ホタテフライ

②いんげんと人参の肉巻き

③ご飯

④洋風スープ

⑤大豆昆布煮

⑥柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.19

2022年10月19日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①赤魚の煮付け

②厚揚げときのこの餡かけ

③ご飯

④お味噌汁

⑤大豆昆布煮

⑥柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

レク
2022.10.19

ゴルフでBINGO

新しい利用者さんのHさん。

どうやらゴルフがお好きと聞いて今日は早速ゴルフでBINGOをやってみました。みらくるでは定番のレクです。

とっても慣れた手つきで、方向を指差し、スコーンとカップに入れていきます。

あれよあれよとほぼパーフェクトで、今日はHさんの一人勝ちでした!

みなさんから拍手されて少し照れたようなお顔が素敵でした!

昼食
2022.10.18

2022年10月18日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

芋煮会

①芋煮汁

②おむすび

③柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

イベント
2022.10.18

みらくる運動会2022 part2

part1のつづき

玉入れの次は万歩計競争です。

一人一人10秒間万歩計を振ってもらい、出た数の合計をチームで競います。

緻密に角度を研究する白組(社長)。

やる気で押しまくる赤組(佳子さん)。

勝ったのはやる気で押した赤組でした!赤強い!

次のゲームは仮装棒サッカーです。

ビーチボールを棒で運びながら、お互いのゴールを守りつつ相手のゴールに点を入れます。

ハロウィンにもちなみ、点を入れられてしまったチームは相手チームから指名を受け仮装をさせられてしまいます。なんとも恐ろしいゲームです。

片側のゴールでは親子対決が繰り広げられ、かなり白熱し両者一歩も引かず、なんと引き分けのまま終わりました。

最後の種目は恒例のパン食い競争!

ヨーイドンで口を開けてパンをゲットします。

今年は入れ歯が落ちることはありませんがやはり歯がないと苦戦するものだなと感じました。歯は大事ですね。

そして女性陣のすばやいこと。逃がさないというオーラがしっかりでてました。

こういう夢中になる時間、大事ですね。

おやつのパンを夢中でゲットし、みなさんご満悦でした。

というわけで今年のみらくる運動会!

勝者は、、、

赤組の勝ち!!

もりもりもりだくさんの1日でしたね。

また来年もやりましょう!

イベント
2022.10.18

みらくる運動会2022 part1

みらくるで一番盛り上がるイベント、運動会。

毎年運動会の昼食は芋煮会とおにぎりにして、たくさん食べて精をつけます。

みんなでハチマキや赤白帽子を被ります。

学生時代に戻れるよう、娘のセーラー服と息子の学ランも借りてきました。

お二人とも似合います!一番お若いMさん、現役でいけるくらい可愛らしいです!

男性は白組、女性は赤組。

さぁ社長の開会の言葉と共に運動会の始まりです!

ラジオ体操のあとの応援合戦では、職員の木下さんの息子さんが応援団長を務めてくれました。いきなりの依頼にしっかりと答えてくれ、立派なエールを送ってくれました!

第一種目は玉入れです。

カラーボールを頭上のカゴに投げ入れます。

両者接戦で、3回戦行い赤チームの勝ち!

まだまだ対戦は続きます。part2へ!

昼食
2022.10.17

2022年10月17日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①ロールキャベツ

②大根サラダ

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.14

2022年10月14日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①スープ餃子

②ナスとピーマンの味噌炒め

③炊込みご飯

④うずら豆

⑤柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.13

2022年10月13日(木)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①マーボー丼

②ピーマンとじゃが芋のオイスター炒め

③春雨スープ

④うずら豆

⑤柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.12

2022年10月12日(水)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①とろろ昆そば

②天ぷら盛合せ

③うずら豆

④柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.11

2022年10月11日(火)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①ハンバーグ

②マカロニサラダ

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥柿

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.10

2022年10月10日(月)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①コロッケ

②大根のきんぴら

③ご飯

④お味噌汁

⑤うずら豆

⑥バナナ

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

昼食
2022.10.07

2022年10月07日(金)のお昼ご飯

◆昼食メニュー◆

①えびフライカレー

②大根サラダ

③うずら豆

④みかん

デイサービスみらくる 松戸のデイサービス

« 39 40 41 42 43 »

Contact

当施設や求人に関するご質問など、
お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

047-711-9451

営業時間 9:00~17:00

メールでのお問い合わせ

お気軽にお問い合わせください

047-711-9451